【ChatGPTを活用しよう】プロンプトエンジニア入門講座
レッスン内容

人事部門

ここでは、人事部門に活用できるプロンプトのテンプレートを紹介していきます。

動画教材

テキスト教材

人事部門は、組織内の従業員に関連するすべての事項を扱います。

これには以下が含まれます。

  • 採用
  • 研修
  • 評価
  • 昇進
  • 報酬
  • 福利厚生  など

人事部門は従業員の管理と育成に重点を置き、働きやすい環境の維持と組織の目標達成に向けた人材の最適な配置を目指します。

また、企業文化の形成なども人事部門の重要な役割です。

では早速、人事部門に活用できるプロンプトテンプレートを紹介していきます。

人事部門のプロンプトテンプレート

基本的なテンプレート

人事部門の基本的なテンプレートは以下になります。

## 役割:
あなたは人事責任者です。

## 命令:
以下の条件に従い、〇〇を作成してください。

## 条件:
・〇〇
・〇〇

〇〇の部分に実行したい人事部門業務を入力すると、条件に従ってChatGPTが出力をしてくれます。

では、実際にテンプレートを活用していきましょう。

採用

採用活動(今回は求人募集記事の作成)を行うときは、以下のようにテンプレートを活用します。

## 役割:
あなたは人事責任者です。

## 命令:
以下の条件に従い、求人募集記事を作成してください。

## 条件:
・フロントエンドエンジニアの募集
・JavaScriptの開発経験3年以上
・成長意欲のある人が応募してくれるように作成してください。

出力例

今回は、ざっくりとした求人要件しか入力していませんが、そこからChatGPTが考えて求人募集記事を作成してくれました。
もちろん、会社の基本情報や詳細な要件を学習させれば、求職者に対して有効な求人募集記事を作成することが可能です。

次は、面接での質問内容もChatGPTを活用して作成してみましょう。

## 役割:
あなたは人事責任者です。

## 命令:
以下の条件に従い、面接での質問内容を作成してください。

## 条件:
・フロントエンドエンジニアの求人に対する面接です。
・一次面接なので、基本的な情報や人柄が分かるような質問を作成してください。
・質問を20個作成してください。

出力例

このように、候補者の基本的な情報がわかるような質問が出力されました。

では、二次面接における技術面の質問を作成してみましょう。

## 役割:
あなたは人事責任者です。

## 命令:
以下の条件に従い、面接での質問内容を作成してください。

## 条件:
・フロントエンドエンジニアの求人に対する面接です。
・二次面接なので、主に技術面に対する質問を作成してください。
・質問を20個作成してください。

出力例

このように、一次の時とは大きく変わり、技術面に焦点を当てた質問が出力されました。


実際に参画してほしいプロジェクトについて入力すれば、それに沿った質問を出力することも可能です。
この際、機密情報等の入力には十分に注意してください。

研修

研修(今回は新入社員研修の構成の作成)を行うときは、以下のようにテンプレートを活用します。

## 役割:
あなたは人事責任者です。

## 命令:
以下の条件に従い、新入社員研修の構成を作成してください。

## 条件:
・業界は、アパレル業界です。
・新入社員は、10名です。
・ゴールは、最低限のビジネスマナーと業界知識を身につけ、現場に送り出すことです。

出力例

このように構成からスケジュールなどを出力してくれます。
具体的な研修期間や内容などを入力すれば、より詳細な研修スケジュールを作成してくれます。

評価

評価(今回は人事評価制度の設計)を行うときは、以下のようにテンプレートを活用します。

## 役割:
あなたは人事責任者です。

## 命令:
以下の条件に従い、人事評価制度を設計してください。

## 条件:
・弊社は設立10年目のシステム開発会社です。
・評価項目を5つ設定し、具体的な評価基準を5段階で設定してください。
・開発事業部に対して、定量評価と定性評価を組み合わせて設計してください。

出力例

このように評価制度を一から設計することが可能です。

企業属性(設立年数、事業、規模など)や事業部、定量評価と定性評価の割合など、カスタマイズすることもできるので、自社に置き換えて実践してみてください。

練習問題

問題1

ChatGPTを活用して、法人営業メンバーの求人募集記事を作成してください。
条件は自由に設定してください。(自社の場合で作成してみるのも良いと思います。)

出力例

## 役割:
あなたは人事責任者です。

## 命令:
以下の条件に従い、求人募集記事を作成してください。

## 条件:
・弊社は人材業界で、主に転職支援事業を展開しています。
・法人営業メンバーの求人募集記事を作成してください。
・営業経験は問いません。
・成長意欲のある人が応募してくれるように作成してください。

問題2

ChatGPTを活用して、次世代リーダー育成研修の構成を作成してください。
条件は自由に設定してください。

出力例

## 役割:
あなたは人事責任者です。

## 命令:
以下の条件に従い、次世代リーダー育成研修の構成を作成してください。

## 条件:
・業界は、人材業界です。
・リーダー候補は、5名です。
・全面的なリーダーシップ能力の強化が目的です。
・期間は5日間で設定してください。

問題3

ChatGPTを活用して、人事評価制度を設計してください。
条件は自由に設定してください。

出力例

## 役割:
あなたは人事責任者です。

## 命令:
以下の条件に従い、人事評価制度を設計してください。

## 条件:
・弊社は設立10年目で、主に人材業界で転職支援事業を展開しています。
・評価項目を5つ設定し、具体的な評価基準を5段階で設定してください。
・法人営業部門のリーダーに対して、定量評価と定性評価を組み合わせて設計してください。