【ChatGPTを活用しよう】ライティング入門講座
レッスン内容

GPTsについて(使用方法とおすすめのGPTs)


本カリキュラムでは、「GPTs(GPT Builder)」の概要と活用方法について詳しく解説します。「GPTs」は、プログラミングの知識がなくてもカスタマイズ可能なChatGPTを作成し、公開できるツールです。
この技術は、様々な業界での業務効率化やサービスのパーソナライズに革命をもたらす潜在力を持っています。

この講座の要点
  • GPTsはプログラミング知識がない人でもChatGPTをカスタマイズできる
  • 自作のGPTsは他人と共有可能で、将来的には収益化も見込める
  • GPTsは外部データと連携し、更新された情報を提供する能力がある

GPTsについて(使用方法とおすすめのGPTs)

GPTsとは

「GPTs(GPT Builder)」は、ChatGPTをパーソナライズすることを可能にします。

これにより、ユーザーは独自のチャットボットを作成し、公に公開することができるようになります。

この機能は、OpenAIにより2023年11月6日に米国で公開され、現在はChatGPTの有料オプションである「ChatGPT Plus」を通じてのみアクセス可能です。

「GPTs(GPT Builder)」を使う場合、プログラミングの経験は不要です。

複雑なコーディング知識がなくても、自然言語を使って直感的にチャットボットの開発が行えるのが大きな魅力です。

これまでChatGPTの技術を取り入れたチャットボットの制作にはAPIの利用が主流でしたが、GPT Builderの導入によって、より簡単に開発作業を進めることができるようになります。

「GPTs(GPT Builder)」これは、企業や個人開発者にとって、OpenAIのAPIを使用した従来の開発プロセスをより手軽に、かつ効率的に置き換えることが可能という意味合いを持ちます。

GPTsのメリット

プログラミングの知識がなくてもカスタマイズできる

GPTsの最大の魅力は、プログラミング知識がなくてもオリジナルのChatGPTを作成できるノーコード機能です。

ノーコードとは、コーディングせずにアプリケーションやWebサービスの開発を指します。

このアプローチは、特別なスキルが不要であるため、誰でも容易に扱うことができるという大きな利点を持ちます。

GPTsを利用すれば、希望するツールの仕様をテキストで簡単に指示し、必要な機能を入力するだけでオリジナルのChatGPTを迅速に制作できます。

このプロセスは20分から30分程度と短時間で完了し、大規模な初期投資や運用コストを抑えることが可能です(月額20ドルのプラン料金のみ)。

また、専門のエンジニアを必要としないのも大きなメリットです。

自身で作成したGPTsを他者にも共有できる

制作したChatGPTは、他人との共有も可能です。

共有の際には、「自分のみ」「リンクを知っている人のみ」「一般公開」の3つから公開範囲を選択できます。

さらに、これらのチャットボットは、OpenAIが「2024年初頭」にリリース予定の「GPT Store」で公開し、使用者数に応じた収益を得ることも期待されています。

外部のツールと連携することができる

加えて、GPTsは「Custom Actions」と呼ばれる機能を備えており、外部のデータソースをAPI経由で取り込むことが可能です。

この機能により、Googleスプレッドシートの情報をチャットボットに組み込んだり、様々なツールとの連携を実現できます。

これにより、業務用途に合わせたツールの開発や、ChatGPTにはない最新情報の取り込みが可能となり、誤った情報に基づく回答(ハルシネーション)のリスクを低減できるでしょう。

GPTsの使用方法

「GPTを探索する」をクリック
目的に合わせて検索する
適切なものをクリックし、ChatGPTと同じ要領で使用する

以上です。

有料プランという条件はあるものの、すぐに使用することができます。

おすすめのGPTs

次に、おすすめのGPTsについて紹介します。

GPTs詳細
AiPDFPDFを読み込み内容を要約
Consensus2億件の学術論文から科学に基づいた回答
Grimoire指示した内容からWEBサイト制作
The Negotiator交渉が必要な場面で、シナリオ作成などサポート
Data Analystアップロードしたデータファイルから分析&可視化
AskYourPDFPDFから情報を取得し質問できる
DALL・Eテキストでの命令をもとに画像を生成
Trending TikTokTikTokのトレンドのハッシュタグをリサーチ
ScholarGPT化学的な分析をサポート
SEO BloggAISEOに強いブログ記事を自動ライティング
Ad Optimizerデジタル広告キャンペーンをサポート
CanvaGPT指示にあったデザインやロゴを作成。Canvaでも編集可能

補足:GPTsの作り方

GPTsは自身で作成することもできます。

どのようなGPTsを作成したいのか、ChatGPTと相談しながら作れるので初心者でも簡単に作ることができます。

また、独自情報などアップロードすることで、完全にオリジナルのChatGPTを作成することもできます。

生成AIの導入にお困りなら
「TENHO」